整骨院と病院へのかかり方
このようなお悩みはありませんか?
- 整形外科や接骨院に通っているがなかなか治らない
- レントゲンやMRIでは異常がないと言われたが身体に違和感がある
- 痛み止めや湿布を病院で処方されたがまた痛みが繰り返される
- 事故後しばらくして身体に不調がでてきた
- どこで治療をすすめたらいいのかわからない
交通事故治療での整骨院と病院へのかかり方




交通事故にあわれた場合まずはじめに、整形外科に診察に行き診断書をいただくと思いますが、当院に来られる多くの交通事故患者様は、整形外科に通院してもシップと痛み止めだけでリハビリをしてくれない、なかなか改善しない。と言われ当院に紹介されたりご自身で調べられ来院されています。
ご存じない方も多いですが交通事故治療は整骨院でも病院と同じように自賠責保険が適応され無料で治療ができます。
病院と整骨院の違い
病院の場合・・・・交通事故にあわれた際病院に行かれ、レントゲンやCTなど画像診断を受けると思いますが、むち打ちや捻挫、打撲等の筋肉や靭帯等の軟部組織の損傷は画像診断では異常が見られないケースが多くあります。 もしも、骨折や脱臼など画像診断で異常がある場合は、病院でも整復や理学療法などのリハビリを施されますが、先ほど書いたように画像診断等で異常がなければ、シップと鎮痛剤の処方で経過をみていくことが多いです。
当院の場合・・・・国家資格を受けた打撲・捻挫・挫傷など筋肉や靭帯など軟部組織損傷のリハビリ経験の豊富なスタッフが、患者様の症状をしっかり確認し、むち打ちなどで筋緊張がきつくなった部位をマッサージや手技療法で緩めることにより血行が促進され、痛みや可動域の回復が格段に早くなっていきます。
又、長期的に筋緊張が起こったことによる骨格のゆがみを取り除く矯正などを併用し後遺症の残らないように施術していきます。
定期的な検査や診断は病院へお願いし、疼痛緩和や症状改善のリハビリは心身堂鍼灸整骨院にお任せください。
当院へのかかり方
交通事故に対する治療の場合は、保険会社に泉大津の心身堂鍼灸整骨院にて、リハビリの通院をしたい旨をお伝えください。
稀に保険会社によっては、整骨院でのリハビリは医師の許可を得てほしいといわれる場合がございますので、その際は、診断していただいている病院か、当院と提携していただいている整形外科へ許可をいただく形になりますので、わからないことがあれば当院にご相談ください。
まずは、つらい症状がある場合は先に当院にご来院いただいて、体験施術を受けていただくことも可能ですので、一刻も早いリハビリの開始をお勧めいたします。
当院には和泉市・泉大津市・忠岡町・高石市・堺市・岸和田市など南大阪から多くの交通事故患者様が来られています。
その中には、保険会社さんとのやり取りがわからない等の質問をされる場合がありますので、保険についてもわからないことがあればお気軽に和泉市・泉大津市の心身堂鍼灸整骨院にご相談ください。