腰痛・慢性腰痛
このようなお悩みはありませんか?
- 立ち仕事なので夕方には腰が痛くなる
- 立ち上がる時に腰に痛みがはしる
- 慢性腰痛で改善を諦めている
- 仰向けに寝ると腰が辛い
- 常に腰が重だるい
腰痛を放っておくのはNG!
「仕事には行けるから・・・」
「腰痛の改善なんて無理に決まっているから・・・」
「放っておけば自然と治るでしょ!」
このように油断して、ただの腰痛で済まなくなってしまった人たちをたくさん見てきました。
例えば、
足やおしりにシビレを感じるようになる
「最初は腰が痛かっただけなのに・・・」気が付けば
脚のしびれやお尻にも痛みが出てきて、慌てて病院や整骨院に来られる方も沢山います。
こうなってしまうと、日常生活への影響はどんどん大きくなってしまいます。
そうなる前に和泉市・泉大津市にある、心身堂鍼灸整骨院・整体院へお越しください。
当院では、骨格を調整して、腰痛になる原因を根本から改善し、
ヘルニアと診断され手術を進められた方でも、改善し症状が出なくなった方も沢山いらっしゃいます。
ぎっくり腰を繰り返すようになってしまう
経験したことのある方ならわかると思いますが、とてつもなく痛い急性腰痛です。
慢性腰痛を持たれている方は急性腰痛にもなりやすくなってしまいます。
今までに何度かなったことがる方は要注意です。
急性腰痛にお困りの場合はぎっくり腰ページへ
二次災害が起きてしまう可能性も
椎間板ヘルニアや狭窄症は本当に重度化してしまった場合、最悪手術しなければならない場合もあります。
しかも、完治が難しく、一生ヘルニアや狭窄症と付き合って生きていかなければいけない人も少なくありません。
ヘルニアや狭窄症になられた、当院に通われている方は皆様「こんな事になるなんて思ってなかった。」とおっしゃいます。
このような辛い症状になる前に、いつもの症状だから大丈夫と油断せず、少しでも気になるのでしたら、しっかりと向き合うことをお勧めします。
腰痛の原因


慢性的な腰痛
日本人に一番多い慢性的な腰痛。
この一番の原因は背骨や骨盤の歪みと言われています。
上図のように、背骨や骨盤が歪んでいると、歪みの出ている骨格を支えるために、その周りの筋肉や関節に常に負荷がかかります。
負荷のかかった筋肉や関節は固くなり、そこから神経や血管を圧迫し痛みやダルさがでるのです。
皆様も経験ありませんか?
「マッサージをするとすごく楽だけどすぐに戻る」
筋肉を緩めても、歪みがあるせいで、又すぐに筋肉と関節に負荷がかかってしまい、症状が戻るのです。
- マッサージをしてもらっても、その時しか楽にならない。
- 長い期間、腰痛が良くなったり悪くなったりを繰り返している
- 毎日腰に重だるさを感じている
このようなことに心当たりがある人は、特にこのパターンで腰痛が出ている可能性が高いといえます。
このパターンの根本改善には、骨格矯正やインナートレーニングが必要になってきます。
骨格矯正や歪みについてこちらの骨盤矯正のページをご覧ください。
転倒や捻挫などによって起こった急性の腰痛
これはケガなどと同様に、筋肉に損傷や炎症が起きてしまって痛みを感じているケースです。
このパターンでは、ほぐすよりも炎症を取り除いてあげることが一番優先になります!
むしろ、患部に刺激を入れすぎると、炎症を起こしている部分が悪化してしまうケースもあるくらいです。
当院では消炎効果の高い「ハイボルテージ」という特殊電気治療器を導入しておりますので、このパターンにはしっかりと対応することができます。
運動や使い過ぎで起きる腰痛
単純にいつもしないような運動をしたり、疲れているのにさらに仕事を続けていると、翌日から数日間腰に痛みが出ることもあります。
このようなパターンは単純に筋肉に疲労が溜まり、筋肉が固くなってしまっているだけのことも多く、マッサージや鍼灸治療で、局所の筋肉を緩めるだけで改善していくケースもあります。
さて、今あなたを悩ませている腰痛はどのパターンが一番近そうでしょうか?
もしあなたが、慢性的な腰痛や、急性腰痛でお悩みであれば、当院の腰痛施術がきっとあなたの痛みを取り除くお役に立てるはずです!
腰痛治療 三つのメゾット!
泉大津市・和泉市の心身堂鍼灸整骨院・整体院では、腰痛を根本解決に導くために三つの治療を行っています。
痛みを出している筋肉を見つけ出す
腰痛のほとんどは筋肉や神経から痛みが出ています。
痛みを出している筋肉や神経を見つけるために、当院では「ハイボルト」と呼ばれる、検査機器を使います。
この機械は痛みの原因筋を探しながら、痛みを取り除くことが出来る優れものです。
筋肉と神経から出る症状でしたら、ほとんどの症状に対応しています。
泉大津市・和泉市の心身堂鍼灸整骨院・整体院では、腰痛を根本解決に導くために三つの治療を行っています。
歪みを正し負担を無くす
筋肉と神経への施術で痛みが落ちついたら「原因」の治療です。
筋肉と神経に負担をかける「原因」として骨盤の歪みが重要になります。
骨盤が歪むことにより、骨盤の上に乗っている背骨がゆがみ、腰椎や腰回りの筋肉に負荷がかかり、楽になった痛みもぶり返してしまうのです。
当院はトムソンベットと呼ばれる最先端の矯正ベッドを使い、骨盤を整え、背骨や首の骨を矯正することにより腰痛の出にくい体を作っていきます。
維持する力を作る
骨盤や背骨を支えているのは筋肉です。特に、インナーマッスルと呼ばれる筋肉が骨格を支えています。そのインナーマッスルが良くなっている場合は、骨盤矯正を行い歪みを取り除いても、安定せずにまたすぐに歪んでしまいます。
インナーの検査をして、弱ければ強化していき、歪まない体を作っていきます。

インナーマッスルの特徴
筋肉には二種類あります。
インナーマッスルとアウターマッスルです。
インナーマッスルの特徴
・自分で動かせない
・姿勢(骨格)を支えるための筋肉
・力は強くないけど、ずっと緊張していても疲れない持久力のある筋肉
アウターマッスルの特徴
・自分で動かせる
・体を動かすための筋肉
・力は強いけど、動かすとすぐ疲れる(例 筋トレ)
上記からわかるように、インナーが弱ると姿勢を支えれなくなるのです。
骨格を支えるためのインナーを強化することにより、整えた姿勢を維持することができるのです。
和泉市・泉大津市の心身堂鍼灸整骨院・整体院では、インナーマッスルをダイレクトに鍛える、楽トレと呼ばれる世界特許を取得している電気治療器を導入しています。
